千夜千食

第124夜   2014年9月吉日

  • icon_14px
  • icon_14px
  • icon_14px
  • icon_14px

恵比寿「リュ・ファヴァー」

歩くことを意識し始めると、街の景色が少しだけ変わる。
今まで素通りしていた店にもなぜか入ってみたくなる。
そして新しい発見をする。灯台下暗しとはこのことである。

 9月に入った。今月から少し気合を入れて軽めの食事制限、そしてウォーキングをしようと誓いを立てた。ご存知のように、日々好きなものを、気のおもむくままに食べるという生活をしている。時間帯は夜から深夜に集中している。それがどういう結果をもたらすかは身を持って知っている。知っているにもかかわらず、そういう生活がやめられない。過去二度ほどつらい食事制限で10キロ以上痩せたが、結局食生活が変わらないのでゆるゆるとリバウンドしている。このままでは本当にいけない。

 が、過去にはダイエットに失敗もしているが、成功もしているのだ。やると決めれば半年くらいは集中できる。だが、食事を制限すると、絶対にその反動が来るのは自分の性格上よくわかっている。なので、腹八分をめざし、そしてガンガン歩くということを課してみた。

th_IMG_9700

 この日は昼から打合せ。いつもだったら、午前中はへらへらしてしまうのだが、水と林檎を持って、恵比寿4丁目から目黒川まで下り、川沿いに中目黒まで歩いて、再び恵比寿まで帰ってきた。全長10キロ弱。途中で水は飲んだが、異常に空腹である。とりあえずホテルに戻ってシャワーを浴びて林檎を食べよう。そう思いながら信号待ちしていると、目の前にこのカフェがあった。いや、あるのは昔から知っている。が、店の前を通るのはたいてい深夜だし、デザートに二度ほどケーキを買ったことはあるのだが、ここで食事するというイメージはまったくなかった。

th_IMG_9624th_IMG_9622

 横断歩道をまっすぐ渡り、ランチメニューの黒板に吸い寄せられた。よし、ノルウェーサーモンのポワレにしよう。パン抜きで。意を決して店に入る。一階はケーキの入ったショウケースのみで、二階三階がテーブル席である。座ってみて気づいたが、ここのインテリアはなかなかガーリッシュでセンスがよい。パリの下町にある小粋なカフェというイメージだ。窓からは街路樹が見え、通りを行き交う人の姿を眺められる。左は恵比寿ガーデンプレイス、右は加計塚小学校。

th_IMG_9690th_IMG_9697th_IMG_9698

 スープとパンが運ばれてきた。じゃがいもとカブの冷たいスープ。ああ、美味しい。汗をかいた後の身体にしみわたる。パンは我慢。メインはノルウェーサーモンのポワレである。一口食べてみて、驚いた。なんと絶妙な塩加減。サーモンもしっとりとしており、底に敷いたキャベツもくったりしながらちゃんとキャベツの香りを放っている。パセリと、サフランなどが、さりげなく散らされた盛り付けもなかなかの心憎さである。時間をかけてゆっくりと楽しんだ。デザートは涙をのんでパス。ランチメニューは魚、肉、パスタ、ご飯物、プレートの5種類。シェフのおすすめプレートというのを気にしながら、ホテルに戻った。

th_IMG_9689th_IMG_9629

 翌日は日曜である。今日は南青山まで歩く。なので、シェフのおすすめプレートぐらいは食べてもいいだろう。と、連チャンで店の階段を上がる。プレートは4つに分かれてい、昨日と同じサーモンのポワレ、豚ヒレのソテー、キッシュ、サンマときのこのスパゲティが少量ずつ。こういうアソートは楽しい、嬉しい。この後歩くので、デザートのプチティラミスもいただいた。

th_IMG_9694th_IMG_9695

 ひとりでランチするのもいいけれど、このレベルなら夜は夜でそれなりに楽しそう。気のおけない友人や、スタッフの女の子たちとごはんを食べるのにちょうどいい雰囲気。一階にはケーキのショウウィンドウがあって、ケーキだけでも買えるというから、デザートのおいしさは折り紙つきに違いない。携帯の食事グループに、電話番号をしっかりインプットした。夜は予約したほうがよさそうだ。きっと、人気店だろうし。

 タクシーで移動していると見過ごしてしまいがちな小さな店。だけど、自分の足で歩いていてふと出逢うと、記憶にしっかり刻まれる。この店の前はしょっちゅう通っていたのである。灯台下暗し。ウォーキングには、そんなささやかだけど、素敵な発見がいっぱいあるのである。