千夜千食食べるを楽しむ じんせい愉しむ
千花千態
日本数寄
回會記
#
千夜千食 第255夜
2015年7月吉日
萩の宿「常茂恵」

初めて萩を
旅した頃から
憧れていたお宿。
#
千夜千食 第254夜
2015年7月吉日
萩「すし喜&がんこ菴」

鮨をつまんで
蕎麦で〆るランチ。
旅先だからいいの。
#
千夜千食 第253夜
2015年6月吉日
五反田「グリルエフ」

路地の角に佇む
いい感じの
洋食屋さんを発見。
#
千夜千食 第252夜
2015年6月吉日
白金鮨「いまむら」

とにかく予約が
なかなか取れない
白金の人気鮨。
#
千夜千食 第251夜
2015年6月吉日
北杜市「ギャラリーTRAX」

クオリティの高い
洗練ランチに驚いた
八ヶ岳ギャラリー。
#
千夜千食 第250夜
2015年6月吉日
中目黒「歩路庵」

みんな食べると
びっくりする
名物の焼き寿司。
#
千夜千食 第249夜
2015年6月吉日
大阪北新地「万卯」

新地の高級おでん。
ここの囀りは、
絶品なのであるよ。
#
千夜千食 第248夜
2015年6月吉日
横浜「勝烈庵」

こんな民芸風の
とんかつ屋さんが
あったのね。
#
千夜千食 第246夜
2015年6月吉日
大阪本町「時分時」

文楽夜の部が
ハネた後に
運が良ければ。
#
千夜千食 第245夜
2015年6月吉日
二期倶楽部「バー ラジオ」

あのバーに
伝説のあの人が
帰ってきた。
#
千夜千食 第242夜
2015年6月吉日
京都老松の「夏柑糖」

夏みかんの果汁を
寒天で固めた
名物をいただく。
#
千夜千食 第240夜
2015年5月吉日
仙台牛タンの店「喜助」

初めて食した名物
牛タンは、サクっと
ジューシーなお味。
#
千夜千食 第239夜
2015年5月吉日
仙台「いわさき」

仙台に行く機会が
あれば、また
訪ねたい店だ。
#
千夜千食 第238夜
2015年5月吉日
西麻布「レ・ビノム」

ジビエもワインも
なかなかお値ごろの
充実ビストロ。
#
千夜千食 第234夜
2015年5月吉日
南森町「すし芳」

変態の大将による
華麗なる編集技を
食べに行こう。
#
千夜千食 第233夜
2015年5月吉日
大阪南森町「宮本」

おもいっきり
五感で楽しみたい
大好きな和食。
#
千夜千食 第231夜
2015年5月吉日
朝ごはん「永和豆漿大王」

帰る間際まで
街をうろついて
最後の朝ごはん。
#
千夜千食 第230夜
2015年5月吉日
台中フレンチ「Le Moût」

台中にこんな
グランメゾンが
あるなんて。
#
千夜千食 第228夜
2015年5月吉日
台北車站「臺鐵雛腿便當」

臺鐵便當は
素朴で、やさしく、
潔い味であった。
#
千夜千食 第226夜
2015年5月吉日
朝ごはん「豆腐捲と抄手」

台式朝ごはんの
素朴な美味しさに
心が洗われる。
#
千夜千食 第225夜
2015年5月吉日
台北・士林夜市「麺線」

台湾最大の
観光夜市・士林で
啜った麺線。
#
千夜千食 第224夜
2015年5月吉日
台北・故宮博物院「故宮晶華」

名宝「翠玉白菜」も
「肉形石」も
ここで食べられる。
#
千夜千食 第222夜
2015年5月吉日
台北・牛肉麺「十三香」

辛味醤油ベースに
コシのある細麺が
絶妙にからむ。
#
千夜千食 第219夜
2015年5月吉日
台湾瑞芳「阿霞龍鳳腿」

「龍鳳腿」という
台湾風さつま揚げに
KOされる。
#
千夜千食 第218夜
2015年4月吉日
越後六日町「龍言」

豪壮な平屋造りの
越後のお宿。
環境がご馳走だ。
#
千夜千食 第213夜
2015年4月吉日
両口屋是清「をちこち」

名古屋駅で久々に
手にした好物の棹物
銘菓「をちこち」。
#
千夜千食 第212夜
2015年4月吉日
名古屋「あつた蓬萊軒」

出張帰りに
途中下車して
ひつまぶしを食す。
#
千夜千食 第211夜
2015年4月吉日
六甲道「磯料理 魚とし」

魚の充実度に
目をみはる
ご近所の磯料理。
#
千夜千食 第209夜
2015年3月吉日
大阪南森町「宮本」

全月制覇を
目論んでいる
大好き懐石。
#
千夜千食 第206夜
2015年3月吉日
六甲焼き鳥「よしおか」

飲食店不毛の地に
彗星のように
現れた焼き鳥屋。
#
千夜千食 第204夜
2015年3月吉日
新地おでん「とみ乃家」

すっぽん、おでん、
すき焼き、そば・・
異種混合で満腹だ。
#
千夜千食 第200夜
2015年3月吉日
大阪本町「時分時」

大阪の粉モン文化と
美味なる鉄板焼きを
ええ感じに混ぜた。
#
千夜千食 第199夜
2015年3月吉日
伊勢丹にある「銀座 天一」

伊勢丹でぶらぶら
していたら急激に
お腹がすいてきた。
#
千夜千食 第198夜
2015年3月吉日
白金高輪「酒肆ガランス」

多国籍フュージョン
の大人の居酒屋。
こういうの大好き。
#
千夜千食 第197夜
2015年3月吉日
新幹線アイスクリーム

運のいいとき
新幹線で楽しめる
スペシャルアイス。
#
千夜千食 第194夜
2015年2月吉日
オークションディナー@京都

京都にもNOMAが
くるという噂に
つられたのだが・・
#
千夜千食 第189夜
2015年2月吉日
Noma@マンダリン

噂のNomaに
宿泊抱き合わせで
行ってきた。
#
千夜千食 第187夜
2015年2月吉日
京都三条「ブランカ」

勝手知ったる面々と
京都でごはんなら
ここに直行だ。
#
千夜千食 第185夜
2015年1月吉日
三宮フレンチ「マロニエ」

きれいどころとの
週末ディナーは
やっぱりフレンチ。
#
千夜千食 第184夜
2015年1月吉日
舟和「芋ようかん」

こういう庶民の味は
ずーっと
残ってほしいね。
#
千夜千食 第182夜
2015年1月吉日
新地「casa M」

新地の隠れ家で
泡まみれに
なった夜。
#
千夜千食 第181夜
2015年1月吉日
南森町「宮本」

ここはいずれ関西の
和食をリードする
店になるであろう。
#
千夜千食 第179夜
2015年1月吉日
苦楽園「はた田」

こういう店が
さりげなくあるのが
関西和食の底力。
#
千夜千食 第167夜
2014年12月吉日
DOMINIQUE A「クロナッツ」

初体験までなんと
一年かかった。
噂のクロナッツ。
#
千夜千食 第164夜
2014年12月吉日
NY Sushi 「Nakazawa」

今、ニューヨークで
いちばん話題の
鮨だったのだが・・
#
千夜千食 第162夜
2014年12月吉日
NY「Schiller’s Liquor Bar」

滞在中一度は
オニオンスープを
食べないと。
#
千夜千食 第160夜
2014年12月吉日
都内某所「すっぽん尽くし」

不思議なご縁で
憧れの人につながる
会にお邪魔した。
#
千夜千食 第159夜
2014年12月吉日
京都祇園「八寸」

渋地味という
洗練具合で唸らせて
くれる店である。
#
千夜千食 第158夜
2014年12月吉日
忘年会@会社サロン

牡蠣とふぐ白子の
エキスたっぷり
雑炊で〆た忘年会。
#
千夜千食 第156夜
2014年12月吉日
佐島・地魚料理「はまゆう」

撮影帰りに行く
朝捕りの新鮮な
魚が味わえる店。